地図・お店データ
店 名 | 季節の和菓子 吉祥寺 虎屋 / きちじょうじ とらや |
---|---|
TEL | 【弁天通り店】0422-20-2283/【ダイヤ街アルファ店】0422-22-2083 |
住 所 | 【弁天通り店】武蔵野市吉祥寺本町1-29-4 【ダイヤ街アルファ店】武蔵野市吉祥寺本町1-2-7 |
営業時間 | 【弁天通り店】10:00~18:00 【ダイヤ街アルファ店】10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 吉祥寺駅より徒歩4分 |
季節の和菓子
/ きちじょうじ とらや
創業70年以上の歴史を誇る和菓子の老舗。
こだわりの自家製餡で作る吉祥寺の銘菓。
[ TEL ]【弁天通り店】0422-20-2283/【ダイヤ街アルファ店】0422-22-2083
春の訪れを告げる和菓子。
(右)桜もちはこしあん・求肥入り(¥324)この他、道明寺桜もち(¥270)もあります。
(左)春の花の美しさを表現した上生菓子。(左上)椿/(左下)菜の花(各¥411)
田舎しるこ始まりました。
餡子を極めた和菓子屋が本気で作る、絶品のおしるこ。一度食べたら忘れらない味。(¥770)
虎の形が可愛らしい「吉虎もなか」は手土産にもぴったり。
写真左より、つぶあん/柚子あん/梅あん(各¥249)
桃山包みの栗を小倉ようかんで茶巾に仕立て上げた贅沢な逸品「万葉茶巾」
1個¥303/4個入り¥1,426
吉祥寺の有名処ハモニカ横丁にちなんで生まれたハーモニカ型の最中 「ハーモナカ」¥972(6個入)
白餡にレモンと紅茶の香り付けをした特製餡で、和洋折衷の新感覚の味わい。専用の包装箱で吉祥寺土産にぴったりです。
むさしのプレミアム認定商品「吉虎どら焼」¥216(1個)
貴重な能登大納言蜜付け餡をふんだんに使用した自慢の逸品。ふっくらとした皮は、隠し味の醤油が風味豊かな味わい。餡の上品な甘さを引き立てています。ご贈答用にはもちろん普段使いにも、一度は食べておきたいどら焼きです。
お手詰め最中「吉祥小槌最中」¥1,680(8個入)
餡は栗入りこし餡、胡桃入り黒糖餡、丹波大納言粒餡の三種から選べます。
創業70年以上の歴史ある和菓子の老舗はダイヤ街の人気店。虎屋ならではの優しい味わいを求めて遠方から通うファンも。ご贈答用にもぴったりの詰め合わせ商品も多数ご用意しております。吉祥寺にお越しの際には是非お立ち寄りください。
店 名 | 季節の和菓子 吉祥寺 虎屋 / きちじょうじ とらや |
---|---|
TEL | 【弁天通り店】0422-20-2283/【ダイヤ街アルファ店】0422-22-2083 |
住 所 | 【弁天通り店】武蔵野市吉祥寺本町1-29-4 【ダイヤ街アルファ店】武蔵野市吉祥寺本町1-2-7 |
営業時間 | 【弁天通り店】10:00~18:00 【ダイヤ街アルファ店】10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 吉祥寺駅より徒歩4分 |