吉祥寺のおすすめが見つかる!「グータイム吉祥寺」
投稿者: SOUVENIR INOKASHIRA
東京は井の頭公園をモチーフにしたお土産やさん「SOUVENIR INOKASHIRA」を期間限定でオープンします。近隣に住むクリエイターが手がける、コーヒーカップやトートバッグ、ベビーTシャツ、缶バッジといったオリジナル・グッズを販売します。 期間は5月27日(水)から6月1日(月)までの1週間、場所は井の頭公園すぐそばの貸しギャラリー「キチジョウジギャラリー」にて。時間は12~19時です(最終日のみ17時まで)。http://www.souvenir-inokashira.tokyo/
-自分の場を持ちたい、はじめたい、自分一人でなく仲間と場をつくる方法-6月~12月の全15回、吉祥寺で連続クラスが開催されます!ただ「場所」があるだけでは、「場」はつくれません。 考え方(理論・哲学)とノウハウ(技術・実践方法)を座学・実践・ワークの3ステップで半年かけて学びます。プログラムには、小グループで実際にイベントを計画・実施して実践的な力をつけたり、 一泊二日の合宿で一人ひとりのつくりたい「場」がどんなものなのかを、じっくり深める機会もあります。 既になにかの活動をしている人も、こらからはじめたい人も、みんなでゼロから学べるクラスです。 講 師:長田 英史(おさだ てるちか) NPO法人れんげ舎 代表理事/まちだNPO法人連合会 会長 日 程:2015年6月~12月(全15回) *遅刻・欠席の場合には、テキストだけでなく、ハイクオリティな動画配信で内容をチェックできます。 会 場:アカデミア吉祥寺plus(JR/井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩7分の会場です) 定 員:27名(先着順) 参加費:42,000円(税込み)☆詳しい日程・内容はHPをご覧ください! http://bazukuringo.com/class.html ☆場づくりクラスFacebookhttps://facebook.com/bazukuri.class ☆クラスに関するお問合せclass@rengesha.com
投稿者: LCIイタリアカルチャースタジオ
6月13日【オリーブオイルテイスティングランチ講習会】オリーブオイル鑑定士による、役立つティスティング講習。 今回はスペインの品種とイタリアの品種を比較します。お食事との併せ方や、テイスティングの仕方、香りや味わいの違いがわかります。テイスティングしながらいただけるランチ、デザート、カフェも付きます。 最後にはお好きな方のオリーブオイルのプレゼントも! 前回もとても好評でした。どなたでも気軽にご参加ください。 今後も役に立つこと間違いなしです。 【日程】6月13日(土)12:00~13:30 【参加費】2,500円(税込) 詳細、お申込みはこちら:http://lci-italia.com/contact.html
投稿者: CWD吉祥寺
CWD吉祥寺では、・格闘技で思いっ切りストレス発散がしたいという方・格闘技を趣味として楽しみたい方・ダイエットや美容、健康維持を目的とした方・格闘技を通じて友達や仲間を作りたい方・強く逞しく肉体改造をしたい方・アマチュア、プロの試合出場を目指す方など幅広く会員を募集しています。ストレス発散・ダイエット・新しい習い事をしたい方から本格的に格闘技で鍛えたい方まで各々の目的に沿って、 第一線で活躍する現役格闘家インストラクター陣が優しく丁寧に指導致します!http://www.cwdiamonds.com/
投稿者: 3RD Place
期間限定】夏目前!カウントダウンキャンペーン♪ 2015,4/23〜2015,5/19まで《(入会金+5月会費無料 (最大\22,800)&グローブ+バンテージプレゼント!!》 今なら夏にまだ間に合います!アクセス:武蔵野市中町1-5-8-B1 TEL : 0422-60-2286お得なキャンペーンですので、是非この機会をご利用ください^^
投稿者: イタリア文化セミナー教室
イタリア映画セミナー第2弾『食文化と映画』 日程:2015年6月28日(日)13:00~15:00イタリアの食文化はイタリアを研究する上で、現代でもとても大切な要素ですが、映画を通して、 違う観点より、食文化を覗いてみましょう。 きっと新たな発見が皆様をお待ちしております。≪ご紹介予定の映画≫ 1. 『ラ リコッタ』 La ricotta, Pierpaolo Pasolini (1963) 2. 『最後の晩餐』La grande abbuffata, Marco Ferreri (1973) 3. 『タンポポ』 Juzo Itami (1985) 4. 『ビアンカ』 Bianca, Nanni Moretti (1984) 5. 『イル マフィオーゾ』Il mafioso, Alberto Lattuada, (1962) 6. 『貧困と貴族社会』Miseria e Nobilta`, Mario Mattioli (1954) 7. 『ベンべヌーティ ア スッド(南へようこそ)』Benvenuti al sud, Luca MInero, (2010) 8. 『ベンベヌーティ ア ノルド(北へようこそ)』Benvenuti al nord, Luca Minero (2012)場所:LCIイタリアxカルチャースタジオ吉祥寺 講師:Flavia Baldari, Arianna Lo Giudice通訳:Kyoko Matsuyama会費:4500円 (イタリア語コース生徒割引:4000円)お申し込みはEメール:info@lci-italia.comまたは:http://lci-italia.com/contact.html
投稿者: 東京・吉祥寺 イタリア語
イタリア料理講座 5月はシチリア州の郷土料理です!(A)5月18日(月)10:00~13:00 (B)5月24日(日)11:00~14:00(残りわずか)(C)5月28日(木)19:00~21:00 (D)5月29日(金)10:00~13:00 (E)5月31日(日)11:00~14:00 MENU` restaurantAntipasto:Pesto di pomodori “Pachino”パキーノ産ドライトマトのペーストrestaurantPrimo: Cavatelli con zucchine e pesce spada手打ちパスタ『カバテッリ』のカジキマクロrestaurantDolce: Paste di mandorla e pistacchioシチリア産アーモンドとピスタチオのドルチェ イタリアセレクトワイン、パン、カフェと一緒に。 参加費6,000円 回数券あり お申込み、詳細はこちらから:http://lci-italia.com/cucina.html
投稿者: あとしら
GW:今年、2回目となる「街の駅/縁(えにし)」 手作りの作品が並ぶ!イベント。。。ブラブラついでに、ただ覗いたり。作家さんとおしゃべりしたり。気軽に手軽な!期間限定ショップです!! 吉祥寺本町YKギャラリーにて営業です、4月30日.13:00~5月5日.17:00閉店です。通常営業は11:00~18:00.5月3日(日)は13:00~17:00入場無料のパーティーお祭り日!!ライブや絵本の読み聞かせ、パフォーマンスもあります。
イタリアワインセミナー『ピエモンテ州の生産者MALVIRA’より ROBERTO氏を迎えて 』 ピエモンテ州はワインの宝庫!バローロだけでなく、ロエロ地域のワインを勉強してみませんか。 (25名様限定)日程:5月25日(月)13:00〜15:00 参加費:4000円(早割5月5日まで) その後5000円 ワインは泡、白、赤、ドルチェワインの4種類 更にワインに合わせたチーズやお料理を少しご用意致しますので、お楽しみに。 http://lci-italia.com/seminar.htmlお申込みはこちらまで、お早めにどうぞ。Eメール: info@lci-italia.com TEL: 0422-24-8897
投稿者: brainyogakichi
☆kichi癒しマルシェ♪ ~ふれあい~ ★ハモニカ横丁チャレンジマルシェ@吉祥寺★ 2015年GW 5月1日(金)~7日(木)の1週間、 吉祥寺のハモニカ横丁を間借りして、地域の人々と交流しながら アロマ、癒しグッズを販売したり、オーラ写真撮影や首・肩もみ&ハンドヒーリングを行い、癒しの空間で日頃の疲れをリセットしてください! 当日はお楽しみくじも準備しておりますので、どうぞお立ち寄りください。 ◎期間限定: 2015 ゴールデンウィーク 5月1日(金)~7日(木)の1週間 12:00~18:00 ※開催日時. 都合により変更となる場合があります。ご了承ください。 ◎場所:ハモニカ横丁 チャレンジマルシェ 住所:東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-1-2 アクセス:JR吉祥寺駅 北口 仲見世通りを入って少し行った角です。 ◎ブース: ・アロマ、癒しグッズの販売 ・オーラ写真撮影 (あなたのオーラは何色?) ・首・肩もみ&ハンドヒーリング ★★★スペシャル特典★★★ 期間中、このページを印刷し、ご持参の方に 「首・肩もみ+ハンドヒーリング+オーラ撮影」3点セットを500円で致します。 その他、お楽しみくじがあり!
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。※投稿は承認制ですので、弊社にて確認後の公開となります。予めご了承ください。
投稿者
投稿内容
画像を貼付する場合下の「参照」ボタンで画像を選択し、「投稿する」ボタンを押してください。
タイトル *
メールアドレス *
キャプチャコード *
画像を添付して下さい(2MBまで)。
■吉祥寺の地域サイト「グータイム吉祥寺街ガイド」にお店情報を掲載されませんか?
■グータイムの運営は印刷とWEB制作 の株式会社グランプラトが行っています。各種見積もり無料!
投稿者: SOUVENIR INOKASHIRA
東京は井の頭公園をモチーフにしたお土産やさん「SOUVENIR INOKASHIRA」を期間限定でオープンします。近隣に住むクリエイターが手がける、コーヒーカップやトートバッグ、ベビーTシャツ、缶バッジといったオリジナル・グッズを販売します。
期間は5月27日(水)から6月1日(月)までの1週間、場所は井の頭公園すぐそばの貸しギャラリー「キチジョウジギャラリー」にて。時間は12~19時です(最終日のみ17時まで)。
http://www.souvenir-inokashira.tokyo/
-自分の場を持ちたい、はじめたい、自分一人でなく仲間と場をつくる方法-
6月~12月の全15回、吉祥寺で連続クラスが開催されます!
ただ「場所」があるだけでは、「場」はつくれません。
考え方(理論・哲学)とノウハウ(技術・実践方法)を座学・実践・ワークの3ステップで半年かけて学びます。
プログラムには、小グループで実際にイベントを計画・実施して実践的な力をつけたり、
一泊二日の合宿で一人ひとりのつくりたい「場」がどんなものなのかを、じっくり深める機会もあります。
既になにかの活動をしている人も、こらからはじめたい人も、みんなでゼロから学べるクラスです。
講 師:長田 英史(おさだ てるちか)
NPO法人れんげ舎 代表理事/まちだNPO法人連合会 会長
日 程:2015年6月~12月(全15回)
*遅刻・欠席の場合には、テキストだけでなく、ハイクオリティな動画配信で内容をチェックできます。
会 場:アカデミア吉祥寺plus(JR/井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩7分の会場です)
定 員:27名(先着順)
参加費:42,000円(税込み)
☆詳しい日程・内容はHPをご覧ください!
http://bazukuringo.com/class.html
☆場づくりクラスFacebook
https://facebook.com/bazukuri.class
☆クラスに関するお問合せ
class@rengesha.com
投稿者: LCIイタリアカルチャースタジオ
6月13日【オリーブオイルテイスティングランチ講習会】
オリーブオイル鑑定士による、役立つティスティング講習。
今回はスペインの品種とイタリアの品種を比較します。
お食事との併せ方や、テイスティングの仕方、香りや味わいの違いがわかります。テイスティングしながらいただけるランチ、デザート、カフェも付きます。
最後にはお好きな方のオリーブオイルのプレゼントも!
前回もとても好評でした。どなたでも気軽にご参加ください。
今後も役に立つこと間違いなしです。
【日程】6月13日(土)12:00~13:30
【参加費】2,500円(税込)
詳細、お申込みはこちら:http://lci-italia.com/contact.html
投稿者: CWD吉祥寺
CWD吉祥寺では、
・格闘技で思いっ切りストレス発散がしたいという方
・格闘技を趣味として楽しみたい方
・ダイエットや美容、健康維持を目的とした方
・格闘技を通じて友達や仲間を作りたい方
・強く逞しく肉体改造をしたい方
・アマチュア、プロの試合出場を目指す方
など幅広く会員を募集しています。
ストレス発散・ダイエット・新しい習い事をしたい方から本格的に格闘技で鍛えたい方まで各々の目的に沿って、 第一線で活躍する現役格闘家インストラクター陣が優しく丁寧に指導致します!
http://www.cwdiamonds.com/
投稿者: 3RD Place
期間限定】夏目前!カウントダウンキャンペーン♪
2015,4/23〜2015,5/19まで
《(入会金+5月会費無料 (最大\22,800)&グローブ+バンテージプレゼント!!》
今なら夏にまだ間に合います!
アクセス:武蔵野市中町1-5-8-B1
TEL : 0422-60-2286
お得なキャンペーンですので、是非この機会をご利用ください^^
投稿者: イタリア文化セミナー教室
イタリア映画セミナー第2弾『食文化と映画』
日程:2015年6月28日(日)13:00~15:00
イタリアの食文化はイタリアを研究する上で、現代でもとても大切な要素ですが、映画を通して、 違う観点より、食文化を覗いてみましょう。 きっと新たな発見が皆様をお待ちしております。
≪ご紹介予定の映画≫
1. 『ラ リコッタ』 La ricotta, Pierpaolo Pasolini (1963)
2. 『最後の晩餐』La grande abbuffata, Marco Ferreri (1973)
3. 『タンポポ』 Juzo Itami (1985)
4. 『ビアンカ』 Bianca, Nanni Moretti (1984)
5. 『イル マフィオーゾ』Il mafioso, Alberto Lattuada, (1962)
6. 『貧困と貴族社会』Miseria e Nobilta`, Mario Mattioli (1954)
7. 『ベンべヌーティ ア スッド(南へようこそ)』Benvenuti al sud, Luca MInero, (2010)
8. 『ベンベヌーティ ア ノルド(北へようこそ)』Benvenuti al nord, Luca Minero (2012)
場所:LCIイタリアxカルチャースタジオ吉祥寺
講師:Flavia Baldari, Arianna Lo Giudice
通訳:Kyoko Matsuyama
会費:4500円
(イタリア語コース生徒割引:4000円)
お申し込みはEメール:info@lci-italia.com
または:http://lci-italia.com/contact.html
投稿者: 東京・吉祥寺 イタリア語
イタリア料理講座 5月はシチリア州の郷土料理です!
(A)5月18日(月)10:00~13:00
(B)5月24日(日)11:00~14:00(残りわずか)
(C)5月28日(木)19:00~21:00
(D)5月29日(金)10:00~13:00
(E)5月31日(日)11:00~14:00
MENU`
restaurantAntipasto:Pesto di pomodori “Pachino”
パキーノ産ドライトマトのペースト
restaurantPrimo: Cavatelli con zucchine e pesce spada
手打ちパスタ『カバテッリ』のカジキマクロ
restaurantDolce: Paste di mandorla e pistacchio
シチリア産アーモンドとピスタチオのドルチェ
イタリアセレクトワイン、パン、カフェと一緒に。
参加費6,000円 回数券あり
お申込み、詳細はこちらから:
http://lci-italia.com/cucina.html
投稿者: あとしら
GW:今年、2回目となる「街の駅/縁(えにし)」
手作りの作品が並ぶ!イベント。。。
ブラブラついでに、ただ覗いたり。作家さんとおしゃべりしたり。気軽に手軽な!期間限定ショップです!!
吉祥寺本町YKギャラリーにて営業です、4月30日.13:00~5月5日.17:00閉店です。通常営業は11:00~18:00.
5月3日(日)は13:00~17:00入場無料のパーティーお祭り日!!ライブや絵本の読み聞かせ、パフォーマンスもあります。
投稿者: LCIイタリアカルチャースタジオ
イタリアワインセミナー
『ピエモンテ州の生産者MALVIRA’より ROBERTO氏を迎えて 』
ピエモンテ州はワインの宝庫!バローロだけでなく、ロエロ地域のワインを勉強してみませんか。
(25名様限定)
日程:5月25日(月)13:00〜15:00
参加費:4000円(早割5月5日まで) その後5000円
ワインは泡、白、赤、ドルチェワインの4種類
更にワインに合わせたチーズやお料理を少しご用意致しますので、お楽しみに。
http://lci-italia.com/seminar.html
お申込みはこちらまで、お早めにどうぞ。
Eメール: info@lci-italia.com
TEL: 0422-24-8897
投稿者: brainyogakichi
☆kichi癒しマルシェ♪ ~ふれあい~
★ハモニカ横丁チャレンジマルシェ@吉祥寺★
2015年GW 5月1日(金)~7日(木)の1週間、 吉祥寺のハモニカ横丁を間借りして、地域の人々と交流しながら
アロマ、癒しグッズを販売したり、オーラ写真撮影や首・肩もみ&ハンドヒーリングを行い、癒しの空間で日頃の疲れをリセットしてください!
当日はお楽しみくじも準備しておりますので、どうぞお立ち寄りください。
◎期間限定: 2015 ゴールデンウィーク
5月1日(金)~7日(木)の1週間 12:00~18:00
※開催日時. 都合により変更となる場合があります。ご了承ください。
◎場所:ハモニカ横丁 チャレンジマルシェ
住所:東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-1-2
アクセス:JR吉祥寺駅 北口
仲見世通りを入って少し行った角です。
◎ブース:
・アロマ、癒しグッズの販売
・オーラ写真撮影 (あなたのオーラは何色?)
・首・肩もみ&ハンドヒーリング
★★★スペシャル特典★★★
期間中、このページを印刷し、ご持参の方に
「首・肩もみ+ハンドヒーリング+オーラ撮影」3点セットを500円で致します。
その他、お楽しみくじがあり!